数年ぶりに賑やかな札幌事業所、そして紅葉散策

お久しぶりです。札幌支社の嶌です。 先週のあいだは、東京メンバーが6名

お久しぶりです。札幌支社の嶌です。


先週のあいだは、東京メンバーが6名遠路はるばる出張で来ていたので、普段は静かな札幌の事務所が大所帯となっていました。
数年前のコロナ禍以降、ずっとフルリモート勤務だったこともあり、業務中さまざまな会話が飛び交う環境のなか、新鮮な気分で仕事ができました😄

道外からせっかく来てくれたということで、札幌メンバーとして、東京メンバーに北海道の食を案内したかったところですが、なにぶん近場のスープカレー屋の一件にすら行ったことがない位なので、各自で見つけてもらう感じになりました。
(ラーメン、スープカレー、ジンギスカン、生寿司と巡ったので、それなりに堪能していったのではと思います)

***

さて、ここで話題が変わるのですが、
久々の1週間フル出社でたまった、普段とは違った疲れをリフレッシュするべく、週末の用足しがてら、札幌の紅葉めぐりをしてきました🍁🍂

※写真は全て手持ちのiPhoneで適当に撮ったものです

大通公園

モミジの名前を調べるのを忘れた

赤れんが庁舎前

蓮が多すぎて、写真だと若干散らかった感じだが、実物はきれいだった
いかにも「街中の公園」感がある写真

北海道神宮

梅林にて

神宮での写真を撮ったときに立っている場所は、梅や桜がたくさん植えられており、春に行くと全く違った景色になります。
ですが今時期は、花も紅葉もない、わびしい木々が並んでいるだけなので、拝殿周辺の見ごたえあるエリアと比べると空いています(15時頃の、秋の夕暮れに差し掛かる時間帯だったので、侘しさ3割増でした)。

私は地下鉄が嫌いなので徒歩で移動しましたが、この日の歩数記録は23000歩を超えていました😅

5月の梅の木が咲く頃に、またこの周辺のようすを投稿したいと思います!
それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。