球春到来⁉ロッテオープン戦に行ってみた

お久しぶりですサトウです。 前回からだいぶ日が空きましたが、また野球の

お久しぶりですサトウです。

前回からだいぶ日が空きましたが、また野球の話です。

3月8日、ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテマリーンズvs福岡ソフトバンクホークスのオープン戦に行ってきました。

曇天で最高気温が一桁という肌寒い日でした。

去年までは佐々木朗希選手を応援していましたが、ドジャースに移籍してしまったため今年から藤原恭太選手を応援するべくユニフォームを買っちゃいました。

スタジアムグルメを楽しみ、カレーライスともつ煮、で体を温めました。

飲み物は、もちろんるーびーです。

席は、外野応援席の後方で雨の心配なく観戦することができました。
新しいチャンステーマ、チーム応援歌が発表され、外野応援席一体となって歌えたのが楽しかったです。

試合展開では、中村奨吾選手とルーキーの活躍で序盤リードを奪いました。中村選手は5回に2点タイムリーヒットを放ち、続くドラフト2位ルーキーの宮崎選手も初球を仕留めて4-0とリードを広げました。

しかし、6回以降にソフトバンクの反撃を許し、最終的には逆転負けを喫してしまいました。それでも、久しぶりの応援を楽しむことができました。

試合後には決起集会が予定されていましたが、雨が降っていて気温も寒いので大人しく帰りました。

来週からはMLB開幕戦が行われます。残念ながらチケットは取れませんでしたが、家でテレビ観戦を楽しみたいと思います。

オープン戦の結果は残念でしたが、シーズン開幕が近づいていることを実感しました。

マリーンズ!ファイティン!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。