見たら仕事どころじゃないアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」

最近、このアニメの主人公に似た友達に会ったので紹介します。 2022年

最近、このアニメの主人公に似た友達に会ったので紹介します。

2022年にNetflixで配信されたアニメ『サイバーパンク エッジランナーズ』は、ゲーム『サイバーパンク2077』の世界観をもとに制作された作品です。TRIGGER(トリガー)による圧倒的なアニメーションと、サイバーパンクらしいダークなストーリーが融合し、世界中のファンを魅了しました。本アニメがきっかけでゲーム「サイバーパンク2077」はとてつもない人気を博しました。

『サイバーパンク エッジランナーズ』のあらすじ

ナイトシティに住む貧しい少年デイビッド・マルティネスは、母と共に懸命に生きていました。しかし、ある事件をきっかけにすべてを失い、過酷な現実に追い詰められます。
そんな彼が手に入れたのは、強力な軍用サイバーウェア「サンデヴィスタン」。この力を使い、犯罪者たちと共に「エッジランナー」として生きる道を選びました。

この作品の魅力

非情な格差、冷淡な社会と、登場人物の温もりとのギャップ

舞台は科学技術が発展し、金と権力が正義の世界です。物語序盤では、金がなければまともな医療を受けることもできず、権力がなけれ何も成し得れない非情な世界であることを理解できます。それに対して後に関わる登場人物たちは、愉快で頼りがいのある温かさを感じられる性格をしています。そのギャップに胸打たれてしまいます。

物語の展開スピード

本アニメは10話1シーズン構成となっています。他ドラマ、アニメと比べると短尺になっているように思えます。実際そうですけど。それでも多くの人々に強い印象を与えた作品となりました。理由は世界観設定や登場人物の性格、運命等が綿密に考えられているからです。予想外の展開が心休む間もなく次々に起こります。まさに怒涛の展開です。

「気分が高揚する」「熱狂してしまう」「心を奪われる」音楽

作品の音楽が心に響くことも、このアニメを好きな大きな理由の一つです。デイビットが登校するときのBGMはノリノリになるし、戦闘シーンのBGMはつい熱狂してしまいます。どれもspotifyに入れてるほど好きな音楽ですが、最も有名でキレイで悲しい曲がお気に入りです。それは「I Really Want to Stay At Your House」です。ぜひアニメを見て聞いてください。どんどん意味が変わると思います。

迫力のある圧倒的な作画

近未来的なド派手な戦闘シーンの迫力を伝えることができる圧倒的な作画を楽しむことができます。戦闘シーンだけでなく、背景や景色といった細かい描写まで美しく、または汚く描かれています。この作品を見て感動する原因には間違いなく作画も関係しています。

まとめ

最高に熱くなれて泣けるアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」を紹介しました。

視聴したのは2年前で印象と刺激があまりにも強いかったです。当時、車でこの曲を1週間くらい聞いていたら鬱になりました。悲しすぎました。今でも聞くとつい涙がでそうになります。でもめっちゃキレイな曲で感動します。あー記憶消してもっかい見たいー

ということで見てください。

作者山本

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。